今年は、開業50周年を迎えたばかりの富士スピードウェイ様のご協力のもと『富士スピードウェイGT観戦 2泊3日の旅』を企画し、モータースポーツが大好きな中高生10名に加え、同じく車が大好きでボランティアとして参加してくれた夢かけファミリー4名と一緒に国内最高峰レースの「SUPER GT」観戦に行きました。
ゲストとしてGT監督を務める片山右京さん、脇阪寿一さん、関谷正徳さんをそれぞれにお迎えし、子供たちにお話をしていただきました。
モータースポーツ界で偉業を成し遂げてきた方々からの熱い貴重なお話に子供たちも刺激を受けたことでしょう。
子供たちの日記を読むと、「この経験を将来に役立てたい」「夢を叶えるための大切なこと、努力する重要さを学べた」「限界を自分で作らず、あきらめず努力して、夢を叶えていきたい」などと、書いてあり、こちらも胸が熱くなりました。
夢かけで得た経験や友達が子供たち一人一人の一生の宝となり、夢を見ること、そして叶えるための糧となってくれることを願っています。
最後に、この「夢のかけ橋プロジェクト」を支えてくださっている「夢かけおじさん」たちをはじめ、プレゼントや寄付などにご協力いただいた全ての皆様に心から感謝いたします。
そして、売り上げの一部が寄付される本格焼酎「右京」とゆずリキュール「ゆず夢」を購入してくださった全ての方に心から感謝いたします。
「子供たちの夢を応援すること = 私たち、 大人も夢を見る」
NPO 法人 夢のかけ橋プロジェクト
企画 ・ エクゼクティブプロデューサー
代表理事 山田 百合子
おはようございまーす!!2017年の体験ツアーは表参道駅に全員集合!!
1日目は、南青山の夢かけ事務局(ワイワイカンパニー)に集合し、過去の体験ツアーの映像を観てもらったり、3日間のスケジュールを説明するワークショップを実施。たくさんの協力企業からのプレゼントをもらって、いよいよ宿泊施設「時之栖(ときのすみか)」に向けて出発!
おしゃれな表参道の街並みを歩いて事務局に向かいます。
これまでの活動をまとめた映像で夢かけの歴史をお勉強
みんなでスケジュールを確認!
豪華なプレゼントにみんなびっくり!たくさんの企業や人たちからの支援のおかげで夢かけは活動できてるんだね!
2017年の夢かけファミリー!!少し緊張気味!?
「時之栖」では、南条装備工業の長尾さんから子供たちに夢の実現に向けてのメッセージをいただき、その後、ワイツー制作のレース映像やCMの鑑賞。翌日の富士スピードウェイでの「SUPER GT観戦」に向けて気分が盛り上がりました!!
明日のSUPER GT観戦予習はバッチリです!
ワイツー制作のかっこいいレースの映像やCMに感激!!
ワイツーの皆さん、長尾さん、ありがとうございました!
夕食はイタリアンのバイキング!!
何種類ものパスタやサラダ、お肉料理やお魚料理にカレーまであってお腹いっぱい食べました。
食事のあとは・・・
お楽しみのじゃんけん大会です!!
ソフトクリーム作りに挑戦!みんな上手にできたかな?
みんなで食べるバイキングは、おしゃべりにも花が咲きます!
食事をしながらのおしゃべりでお互いのことを知ることができて、緊張も少しはほぐれたかな??
いよいよ、夢かけ恒例の豪華賞品をかけたじゃんけん大会!!
ほしい商品をゲットできる子もいれば、なかなか勝てない子もいて白熱の戦いに(笑)
ひとり一つ以上のステキな賞品をゲットできましたー!
宿泊施設までの帰り道は、時之栖のイルミネーション「銀河祭り」を散策。
たくさんの願い事が書かれた短冊とキラキラと光る"天の川"、涼しげな風鈴の音色でうっとり。
寝る前に、今日一日の出来事を日記に書いて、明日に備えて早めに就寝しました!
2日目は決勝戦に向けて盛り上がる「富士スピードウェイ」へ。
「富士スピードウェイ」様のご協力で、関係者しか入ることのできないメディアセンターの特等席から観戦します!
富士スピードウェイの神尾さん、ありがとうございましたー!!
メカニックの仕事や、監督・ドライバーを間近で観ることができて感激!!
ブリヂストンのブースで実際のタイヤ交換を見学。タイヤの使い分けや実際のタイヤを触ったり持ち上げたり、レースの新しい楽しみ方を知ることができました。
ピットウォーク&グリッドウォークでは、選手や監督と写真を撮ったり、サインをもらったり大興奮!!
すごい人混みだったけど、ブリヂストンさんからいただいた赤いチャンピオンキャップのおかげで、迷子にならずにすみましたˆˆ
決勝レースをスタンド席から観戦!!体中に響くGTカーの迫力のある音とスピードに圧倒!!
元F1レーサーの片山 右京さんからは、夢をあきらめずに努力することの大切さを、「ミスターGT」と呼ばれた脇阪 寿一さんからは、モータースポーツの楽しみ方と未来に向けての取り組みをお話いただきました。
第一線で活躍されている方からのお話にみんな聞き入っています。。。
今回ご協力いただいた富士スピードウェイの柘植さん、JVCケンウッドの二木さんと中澤さんも来てくれました!
憧れのスーパースターたちとの写真撮影やサインをもらって夢のようです(ˆˆ)
最高の思い出になりました!
帰りの渋滞や人混みを避けるために、ゴールまで見ずに早めの帰路に。バスの中でレース結果を発表!みんな一喜一憂していました。みんなで食べる最後の夕食は「時之栖」のレストラン「麦畑」!『ステーキだー!お寿司だー!』大人気のバイキングで大喜び♪
最終日の朝は富士山が見えて、気持ちのいい朝でした!
カート体験に備えてしっかり朝ごはんを食べます。
3日間過ごしたスローハウスの前で子供たちだけの記念写真
日本人初のル・マン24レース総合優勝を果たした伝説のドライバー関谷 正徳さんをゲストにお迎えし、レンタルカートに挑戦!
4人が走り終えたところで、雨が降り出し、残念ながら中止になってしまいました(><)
でも、関谷さんがランチも一緒にずっと子供たちの質問に答えてくれました。
楽しみにしていたカートには乗れなくて残念だったけど、富士スピードウェイ内のレストラン「ORIZURU」でおいしいランチにレースグッズのお買いもの!!
スタッフ間の連絡には、JVCケンウッド様からお借りした無線機が大活躍!ありがとうございました。
3日間の経験をいかして、困難にもくじけず、夢をあきらめないでほしい。どんなに辛いことがあっても必ずいいことがあると信じて「ピンチはチャンス♪」と笑顔で乗り越えてくださいね。
主催
NPO 法人 夢のかけ橋プロジェクト
共催
ワイワイカンパニー(株) / (株)ワイツー
協力
富士スピードウェイ(株) 様 / (株)時之栖 様
寄付
(株)アトラス総合事務所 / 梅川 留美 様 / 水野 雪 様 / 山田 範子 様 /
山田 眞理 様 / 山田 百合子 様 / (株)レボテック・クリーン 様 / (株)ワイツー 様
プレゼント協力
(株)JVCケンウッド 様
KATAYAMA PLANNING(株) 様
(株)THINKフィットネス 様
(株)岡三食品 様
(株)カネスエ 様
京セラ(株) 様
脇阪 寿一 様
(株)トムス 様
トヨタ自動車(株) 様
日本航空(株) 様
富士スピードウェイ(株) 様
(株)ブリヂストン 様
(株)本田亮事務所 様
ユーエスマート(株) 様
(順不同)
本格焼酎「右京」をお買い上げいただいた皆様や、
体験ツアー告知にご協力いただいたメディアの皆様にも感謝しています。
本当にありがとうございました!
![]() |
大峰堂薬品工業(株) 辻 将央 様 |
![]() |
(一財)良知活動振興財団 濵田 総一郎 様 |
(株)インターエックス
瀬山 昌宏 様
(株)レッグス
内川 淳一郎 様
アシスト不動産販売 (株)
山邉 裕佐 様
(株)タナット
山岸 暢 様
戸大建設工業 (株)
戸澤 章 様
(株) エイブル
佐藤 順英 様
(株) 米澤
米澤 千代香 様
(株) 三邦
山本 雅之 様